2023-01-01から1年間の記事一覧

食人植物の欲望は、人間の欲望

映画「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ(原題:Little Shop of Horrors)」を観た。 この映画は1986年のアメリカ映画で、映画のジャンルはSF・ファンタジー・ミュージカル・ドラマ映画だ。 この映画の主人公は、シーモアという若者だ。シーモアは、貧民街(ス…

泣け!!マッチョよ!!

映画「クライ・マッチョ(原題:Cry Macho)」を観た。 この映画は2021年のアメリカ映画で、映画のジャンルはロード・ムービー・ドラマ映画だ。 この映画の時代設定は、1979年だ。この映画の主人公は,、マイケル・マイロという年老いた老人だ。マイケルは元ロデ…

近くの人を愛していると、遠くの人も愛せる

映画「ナイト・オン・ザ・プラネット(原題:Night on Earth)」を観た。 この映画は1991年のアメリカ映画で、映画のジャンルはコメディ・ドラマだ。 この映画の邦題は、「ナイト・オン・ザ・プラネット」で、この映画の原題は、「Night on Earth」だ。邦題の「…

パワーへの執着

映画「ハウス・オブ・グッチ(原題:House of Gucci)」を観た。 この映画は2021年のアメリカ映画で、映画のジャンルはドラマ映画だ。 この映画の主人公はパトリツィア・レッジャーニ、後の、パトリツィア・グッチだ。パトリツィアは苗字からもわかるように、イ…

弾丸は日常に存在する

映画「戦場でワルツを(原題:Waltz with Bashir)」を観た。 この映画は2008年のイスラエル・ドイツ・フランス・アメリカ合作映画で、映画のジャンルはアニメーション・戦争・ドラマ映画だ。 この映画の主人公は、アリ・フォルマンというこの映画の監督でもあ…

親が子を認める大切さ

映画「エブリシング・エブリウエア・オール・アット・ワンス(原題:Everything Everywhere All at Once)」を観た。 この映画は2022年のアメリカ映画で、映画のジャンルはカンフー・マルチバース・SFだ。 この映画の中心となるのは、ワン一家だ。祖父ゴンゴン…

共存の作法

映画「マイスモールランド」を観た。 この映画は2022年の日本・フランス合作映画で、映画のジャンルは難民ドラマ映画だ。 この映画の主人公は、主に日本で非常に難民申請が通過するのが難しい、クルド人家族の4人だ。この家族の母親は死んでおり、父親のチョ…

男性らしいゲイの誕生

映画「トム・オブ・フィンランド(原題:Tom of Finland)」を観た。 この映画は2017年のフィンランド・スウェーデン・デンマーク・ドイツ・アメリカ合作映画で、映画のジャンルはドラマ映画だ。 この映画の主人公は、トウコ・ラークソネンという男性だ。この映…

貧困を作り出す

映画「孤狼の血 LEVEL2」を観た。 この映画は2021年の日本映画で、映画のジャンルは警察・ヤクザ映画だ。 この映画の主人公は日岡秀一という、広島大学出身のエリート警察だ。ただ、日岡は大上章吾という刑事に影響されて、ヤクザの抗争を、ヤクザ内部の情報…

捏造されたイメージを取り払え

映画「プロミシング・ヤング・ウーマン(原題:Promising Young Woman)」を観た。 この映画は2020年のアメリカ映画で、映画のジャンルはスリラー、ダーク・コメディだ。 この映画の主人公は、カサンドラ・トーマスという映画中で30歳を迎える女性だ。カサンド…

黒人の歴史

映画「キャンディマン(原題:Candyman)」を観た。 この映画は2021年のアメリカ映画で、映画のジャンルはホラーだ。 この映画の舞台は、2019年のアメリカのシカゴだ。シカゴにはどの都市とも同じように、貧民窟=スラム街がある。この映画に登場するシカゴのス…

どのように生きるのか

映画「オールド(原題:Old)」を観た。 この映画は2021年のアメリカ映画で、映画のジャンルはSFスリラーだ。 この映画の主要な登場人物は、キャパ家の人々だ。キャパ家は、母プリスカ、父ガイ、長女マドックス、長男で弟のトレントで構成されている。映画の舞…

権力者と放射能

映画「プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(原題:Prisoners of the Ghostland)」を観た。 この映画は2021年のアメリカ映画で、映画のジャンルは時代劇ウェスタン映画だ。 この映画の監督は、日本人監督園子温で、これが園子温監督のハリウッド進出第一作にな…

古風な家族

映画「ワイルド・スピード ジェットブレイク(原題:Fast & Furious 9)」を観た。 この映画は2021年のアメリカ映画で、映画のジャンルはカーアクション映画だ。 この映画は、国際的な軍事的行為を背景として、家族の物語が描かれる映画だ。とある国の大統領(?)…

侵略者

映画「ウォーカー(原題:Walker)」を観た。 この映画は1987年のアメリカ映画で、映画のジャンルは戦争ドラマ映画だ。 この映画の舞台は、中央アメリカのニカラグアだ。映画の時代は19世紀半ば頃で、映画の主人公は実在の人物であり、映画のタイトルにもなって…

辛辣に真実を言うこと

映画「トーク・レディオ(原題:Talk Radio)」を観た。 この映画は1988年のアメリカ映画で、映画のジャンルはドラマ・スリラー映画だ。 この映画の主人公は、バリー・シャンプレーンというテキサス州ダラスの地方局KGABのDJだ。バリーはその局で、「ナイト・ト…

家族になる

映画「ダウン・バイ・ロー(原題:Down by Law)」を観た。 この映画は、1986年のアメリカ映画で、映画のジャンルはドラマ映画だ。 この映画の監督はジム・ジャームッシュで、この映画の他にも「パーマネント・バケーション(原題:Permanent Vacation)」(1980)、…

独善的な、消費至上主義と帝国主義から逃れて…

映画「モスキート・コースト(原題:The Mosquito Coast)」を観た。 この映画は1986年のアメリカ映画で、映画のジャンルはドラマ・アドベンチャー・スリラーだ。 この映画の主な舞台は、モスキート・コースト(蚊の海岸)と呼ばれる中央アメリカの、まばらに人が…

不条理を笑う

映画「ハンナとその姉妹(原題:Hannah and Her Sisters)」を観た。 この映画は1986年のアメリカ映画で、映画のジャンルはコメディ映画だ。 この映画の主な登場人物は、ハンナ、ホリー、リーという三姉妹だ。ハンナには、エリオットという夫がいる。また、ハン…

戦争に正義はない

映画「プラトーン 特別編(原題:Platoon)」を観た。 この映画は1986年のアメリカ映画で、映画のジャンルは戦争映画だ。 この映画は1960年代を中心に十年以上続いたとされる、アジアのベトナムを南北に分けた戦争であるベトナム戦争をもとに、一人の大学を中退…

男の正体

映画「ザ・フライ 特別編(原題:The Fly)」を観た。 この映画は1986年のアメリカ映画で、映画のジャンルはホラー・リメイクだ。 この映画はデヴィッド・クローネンバーグ監督による、1958年に公開されたホラー映画「ハエ男の恐怖(原題:The Fly)」のリメイク版…

植民地支配

映画「エイリアン2完全版(原題:Aliens)」を観た。 この映画は1986年のアメリカ映画で、映画のジャンルはSFアクションだ。 この映画の主人公は、リプリーという女性だ。リプリーは宇宙航海士で、エイリアン・シリーズの第1作目のリドリー・スコットが監督した…

憎しみの連鎖

映画「暁の7人(原題:Operation Daybreak)」を観た。 この映画は1975年のアメリカ映画で、映画のジャンルは戦争映画だ。 この映画は、第二次世界大戦で連合国側と闘った悪の枢軸国の一つであるナチスドイツの司令官ハイドリッヒを暗殺する指令を受けた、連合…

私は最高!!

映画「モハメド・アリ ザ・グレーテスト 1964-74(原題:Muhammad Ali, The Greatest)」を観た。 この映画は1969年のフランス映画で、映画のジャンルはドキュメンタリー伝記映画だ。 この映画の主人公は、映画のタイトルにある通りに、モハメド・アリという世…

家父長制を内面化する悲劇

映画「はるか、ノスタルジィ」を観た。 この映画は1992年の日本映画で、映画のジャンルはファンタジーだ。 この映画の主人公は、綾瀬慎介というペンネームを持つ小説家で中年くらいの年齢である男性と、その慎介の小説のファンである、はるかという女の子だ…