誰にも知られず、皆を守ること

映画「ダム・キーパー(原題:The Dam Keeper)」を観た。

この映画は2014年のアメリカ映画で、パステル画やアクリル画のようなタッチのアニメ作品で上映時間は18分の短編映画である。

この映画の主人公はブタである。ブタはまだ学校に通っている子供であるが、ブタはその年齢に見合わぬ(?)重大な仕事をしている。ブタは汚れた大気から街を守るという仕事をしているのだ。

ブタが守る街は、山と山との間に存在する街であり、その街の向こう側に山と山との間を繋ぐようにダムがある。そしてそのダムの上には風車がある。巨大な風車が1つあるのだ。

ダムを隔てて街の反対側には黒い汚れた大気が満ちている。しかし街の方にはダムとダムの上の風車のおかげで、黒く汚れた大気は入ってこない。

このダムの上の風車を動かして黒く汚れた大気を街に寄せ付けないのがブタの役割なのである。

この仕事のことを映画では「ダム・キーパー」と呼ぶ。

ブタは1つの街を毎日黒く汚れた大気から救っているのだが、学校ではみんなのからかいの種であり、いじめっ子にもいじめられている。ブタは街のみんなを救うという名誉ある仕事をしているにも関わらず、周囲の人はブタを冷遇するのである。

しかし、その“みんな”の中にもブタを冷遇しないキツネという転校生が出現する。キツネは木炭でスケッチ・ブックに絵を描くという特技で転校生というひとつ間違うと冷遇される立場を回避している。

ある日キツネはブタをいじめる子の絵をわざとバカにしたように描いてブタを笑わせる。しかし、その後ブタは、キツネがある人物を笑いものにしようと描く木炭画のスケッチでブタを周囲の笑いのネタに使っていると誤解する。この誤解はとけてブタとキツネは仲直りするのだが。

映画中、ブタがダム・キーパーの仕事をわざとサボって街中が黒い汚れた空気に覆われてしまうというシーンがある。黒く汚れた大気が街を包んでいく様子が、ブタの心の中を表現しているように見える。この映画の中で最もショッキングなシーンである。

街の守護者であるブタが、悪に染まってしまうように見える。「僕は誰を信じたらいいの!!みんないなくなってしまえ!!」と。

街が黒く汚れた大気に包まれた後、キツネがブタの元に訪ねて来る。

ブタは街が黒く汚れてしまったことで申し訳ない気持ちになっている。ブタは自分の過ちを責めている。そんな時キツネは黒い大気による汚れを、キツネの木炭画の汚れと同じように扱う。

黒い大気による汚れは木炭画を描く時の汚れほど軽いものではないだろう。しかしキツネはブタを責めたりしない。キツネにはブタの気持ちがわかっているから。キツネはブタと一緒に楽しく笑い転げるのだ。